私VS残暑。無理やり秋を感じるぞ

うふふ日記

9月も半ばになりましたが、残暑が厳しいですね!

近所のスーパーに行くだけで汗だくです。

無理やりにでも秋を感じたくて、やってみたことを紹介しますね😆

無理やりでも秋を感じて涼しくなろう作戦!

秋といえば、さつまいも!

残暑厳しい中、スーパーにはさつまいもが登場してきましたね。

1本100円でさつまいもが出ていたので、3本買ってスイートポテトを作りました。

レシピはネットで調べて作りました。こちら

簡単にできて美味しかったです😊

秋といえば、お月見!

ということで、月見バーガーを食べました😁(食べてばかり)

「月見バーガー」という名前を考えた方は天才ですね。

ハンバーガーという、いつでも食べられて和食でもないものに、日本の季節感をプラスしたネーミングは天才的だなって思います。

包み紙にうさぎがいるのが可愛いですよね♪

秋といえば、コスモス!

買い物の途中で秋のお花を探していたら、コスモスが咲いていました♪

スマホのGoogleレンズで花の名前をたずねたら「キバナコスモス」だそうです。

じゃあピンク色のコスモスはピンクバナコスモスになるのかな?と思ったら、全然違いました😅

ピンクのコスモスには、ベルサイユとかソナタピンクとか、いろいろ可愛い名前のついたコスモスがありました。

(少し物知りになった気分)

写真を撮りながら汗をかいていましたが、コスモスを見つけて嬉しくなりました♪

秋を楽しもう

今のところ、やってみたのはこれくらいです。

まだ暑いですが、秋にやりたいことをたくさん考えて、楽しんでいこうと思います。

秋のお楽しみ計画書、作ってみようかなと考え中。

みなさんの秋の楽しみはなんですか?😊

タイトルとURLをコピーしました