週末、夫と神戸にお出かけしてきたので、ステキな場所を紹介しますね。
シティーループバス

シティーループバスに乗って、ハーブ園に行きました。
このバスはレトロでとってもかわいいです❤️神戸の街にぴったりなバスです。
そしてバス停もかわいい!思わず写真を撮ってしまいました。
主要な観光名所に停まってくれるバスなので、神戸に遊びに行かれたら乗ってみてくださいね。
私は初めて乗ったのですが、椅子に木材が使われていてレトロな雰囲気がステキ!
こんな感じです⬇️

車内にはバスガイドさんがいて、神戸の豆知識を教えてくれますよ☺️
料金は300円で、お得な一日乗車券などもあります。
15分間隔くらいでバスが来るので便利ですよ。
バスは前から乗って料金を先に払い、降りるときは後ろから降りるスタイルです。
(バスって場所によって乗り方が違って、わかりにいときがありますよね)
神戸布引ハーブ園
バスで、ロープウェイ乗り場まで行きました。
(ハーブ園に行く交通手段はロープウェイしかありません)
ロープウェイ乗り場で、ハーブ園の入園料とロープウェイの往復のお金を払います。
私たちは10時半くらいに乗り場に着いたのですが、観光客が多くロープウェイに乗るには少々待ち時間がありました。(15分くらいだったかな?)
ロープウェイからの眺めは素晴らしかったですよ。神戸の街並みから海までよく見えました。
乗っている途中で滝を見ることもできます。

ただ私は高所恐怖症なので、あまり下は見れませんでしたが😅
ロープウェイを降りると、お城のような建物があり、ステキな雰囲気🎵
レストランや軽食、飲み物もあります。ハーバルマーケットや香りの資料館などあり楽しめますよ。

私のお目当てはバラ❤️
良い香りのバラがたくさんありました!


1日中ここにいたかったです。美しくて良い香りに包まれて幸せでした〜!

紫陽花も綺麗に咲いてくれていましたよ。

ところどころに、カントリーガーデン風のステキな演出があります。
とっても可愛かった!❤️
扉の中までしっかり作り込まれていて、いろいろな道具が置いてありました。

想像していたよりずっと広くて、見どころがたくさんありました☺️
ただ、坂道を降りながら見てまわるので、歩きやすい靴でいってください!
飲食できるお店はロープウェイを降りた場所しかないので、お水やお茶を持参してくださいね。
ベンチがあちこちにあり、ハンモックも並んでいたりして、ゆっくりできるスペースはたくさんあります。
ゆったりと過ごせるステキな場所なので、行ってみてくださいね。
ジャズ喫茶ソネ
私と夫の唯一共通の趣味は、ジャズを聴くことです。
年に1、2回ほど、ジャズライブに出かけています。
今回はジャズが好きな方には有名な、老舗ライブハウスのソネに行ってきました。
昼間に一度行ったことがありましたが、今回は夜のライブを聴きに行きました。
夜のジャズは大人な雰囲気で良いですね。
もう十分大人な私ですが、それでも「大人な雰囲気だ〜!」とウキウキしました☺️
食事は済ませていたので、飲み物とおつまみを注文。
(ソネはお食事も楽しめますよ)
私はカシスオレンジを注文しました。とーっても美味しかったです。
ジョッキで飲みたいくらい美味しかった〜🎵
でもお酒に弱いので一杯で我慢しました。

ピントがぜんぜん合ってなくて申し訳ないですが、私たちが座った席はこんな感じです。

ジャズが似合う店内です🎵
お酒をいただきながら、ゆっくりと演奏を楽しめました。
神戸の夜を楽しみたいときに、ジャズはいかがでしょうか?☺️