私はときどきパンを焼きます。夏場は暑くてあまり作っていなかったのですが、涼しくなってきたのでまた作り始めました。
以前、ぶどうパンを作ったことがありました。そのとき、

干しぶどうの代わりに甘納豆いれても美味しいんじゃない?
と思い、スーパーで買った甘納豆をそのまま食パン生地に入れて焼いてみました。
甘納豆好きの夫に試食してもらうと、

うまい!!
と大好評♪😊
甘納豆をそのまま入れるだけなので簡単です。食パンを作っておられる方、よかったらお試しくださいね。

100円ショップに売っている小さなパウンド型で作る、ミニ食パンです。
夫が職場に持って行く(おやつにするらしい)ので、一枚ずつラップに包んでいます。
出来上がりの形がマッシュルームみたいでかわいい♪
食パンのレシピはこちらの本です⬇️
「パンどろぼうのせかいいちおいしいパンレシピ」孫が好きな絵本のレシピです♡簡単で美味しく焼けますよ。
パン作りは発酵時間が長いので、お家でゆっくりしたいときに作っています。
焼き立てを食べれるのは、作った人の特権なのだ♪(特権の濫用に注意!😆)